BlogPaint

新型コロナウイルス感染拡大になり、


免疫力


って言葉がよく聞かれるようになりました。

 

免疫力は、がん患者ファミリーにとり、身近な言葉です。

 

我が家は、夫が初期の大腸がん、妹がステージ4の食道がんです。

夫のがんは切除して経過は安定。

妹のがんは、切除しないで抗がん治療を進めることになりました。

 

患者としては、「治療したら治りますよ」という言葉を聞きたいものですが、

夫の主治医も、妹の主治医も、「治ります」とは言われませんでした。

「…このように治療してみましょう。結果は治療次第です」

ステージが進んだがん治療の場合、こうしたあいまいな言葉を聞くことも珍しくないのではないでしょうか。

 

ステージ4の妹は、厳しいだろうと言われ、

ステージ4の乳がんを患った叔母は、「余命半年」と告げられました。

 

でも、私たちは何とかして治りたいとあがき、自分で治るための情報を集めました。

 

そして、たどりついた答えが免疫力です。

 

妹はセカンドオピニオンとして食事療法の指導をされている先生のもとで、
免疫力について学びました。

 

免疫力とは、いろんな解釈があるとは思うのですが、
がん患者ファミリーとして理解したのは、以下のようなものでした。

 

人間の体は血液や体液で常に循環している。
健康を保つには血液や体液のスムーズな循環が必要。

スムーズな循環のために、
体を温め、ほどよく水分を摂り、ほどよく排泄するのが大切。

そのために、必要な栄養を摂り、運動し、休息し、よく眠る。

その結果、免疫力が上がる。
免疫力により、病気を退治する力を補う。

 

がんになるのは、免疫力が落ちていることも一因だから、
免疫力を上げればがんの治療をスムーズに進めやすい。

 

がんを治療したあとの再発も防ぎやすい。

 

がんを治すのは患者本人の免疫力であり、
お医者さんは手助けしてくださるのに過ぎません。

 

新型コロナにも通ずる話かなあと思いました。

 

それでは、免疫力を上げるには、どうすればいいか。

私たちが試みているのは、以下のようなことです。

※お医者さんの公式見解ではない個人の知識と経験を書きます。

 

1 体を温める。

首にスカーフ、おなかに腹巻き、夏も靴下。とにかく、体を冷やさない。

冬はホカロンを骨盤の上とおへその少し下に貼る。

アイスクリームや冷たいビールなどは控えめに。

夏も飲み物を冷やし過ぎない。
涼しい部屋なら、未開封飲料は、冷蔵庫に入れないで常温で飲む。
夏もシャワーだけではなく、できれば入浴する。足湯に15分浸かるだけでもOK。

 

2 血流と体液の流れをよくする。

毎日の体操ヨガや太極拳も最適。
日光を浴びながら歩くのは、骨粗しょう症とむくみ防止にも役立ちます。

鍼灸治療リンパマッサージも良い。

むくみがとれて、肌の色が良くなります。

じつは、ダイエットにも効果的。

 

3 お通じに良く栄養価の高い食事を心がける。

朝食前にバナナを。果物の酵素を食事前に摂れば、食事の栄養吸収が良くなります。

納豆、味噌汁などの発酵食品も良い。

ワカメ、海苔、ヒジキなどの海藻食品と、
ゴマとナッツ類も積極的に取り入れる。

デザートにはヨーグルト

たっぷりの野菜。

小松菜、白菜、大根、ニンジン、イモ、ゴボウ、ネギ類、キノコ類、ニンニクは、
欠かさないようにしていますね。

 

赤身肉は食べ過ぎないように。肉の中では鶏肉がベター。

魚も良い、特にサケがお勧めと言うことです。
でも、あまり気にせず、好きなものを食べています。

 

4 白米とビタミンをたくさん摂る。

がん患者は、食物の栄養を体内に取り込みにくい体質になっていると言います。

そのため、白米をたくさん食べて、病気に勝つエネルギーを取り込むようにします。

人によっては、白米を食べ過ぎないようにし、玄米を多めに摂るという方もいます。
いろんな説があるみたい…

ビタミンは、以下の食品から摂りました。

 

ビタミンA レバー、卵、緑黄色野菜

ビタミンC 果物。ミカンなど。

ビタミンD 魚、シイタケ

ビタミンE 大豆、緑黄色野菜

 

手軽に栄養を摂るのに、サプリも良いと思います。
でも、我が家はもっぱら食べ物で栄養を摂るように心がけています。
食事はおいしくて楽しいですからね。

 

5 塩分と糖分は控えめに。添加物は避けるように。

塩分も糖分も、生きるために必要な栄養ですが、お菓子やケーキなどで摂りすぎるのは禁物。
加工食品に含まれる塩分と糖分は想像以上に多いんですって。添加物もあまり良くないですよね。

果物は栄養として良いけど、食べ過ぎは糖分過多になるので禁物です。

 

6 古い油と焦げ肉は避ける。

昔から、酸化した油と、焦げた肉はがんのもとだと耳にしました。
体に良さそうじゃないことだけは確かですかね。

揚げ物に含まれる酸ががんリスクを高めると言う意見は、医学部で学ぶ友だちのお嬢さんも言われていたので、食べ過ぎは好ましくなさそうです。

ナッツ類とゴマはお勧めですが、古いと酸化するので、
なるべく新鮮なものが良いみたいですね。

 

7 こまめに水分補給をして、老廃物を排泄。

人により体質に合う飲み物は違うでしょう。

我が家は、コーヒー党ですが、コーヒーは体を冷やすので好ましくないと言う意見もあります。

ステージ4の乳がんの友だちは、ショウガ紅茶を愛飲していました。

私は個人的にドクダミ茶が好きです。
いわゆる健康茶は、老廃物の排泄に良いのではないかと思っています。

夏場は適度に塩分と糖分とビタミンも摂り、水毒が溜まらないように気を付けています。

(※水毒…水分の代謝障害のことで、熱中症の一因になることもあります。)

 

免疫力を高めるのに、むくみは大敵。

コロナの自粛で歩くのもままならない時ですが、
家で掃除をしたり、テレビを見ながら足踏みするのでも、
むくみ防止に少し役立ちそうです。

 

こうして書き出してみると、特別なものは何もないですかね。

がんに良いとされる高価なサプリも買ったことはありません。

 

けれど、発症してから数年余り、みんな元気で過ごしております。

 

気のせいかもしれないけど、免疫力が上がっているのかなー? 
と解釈しています。

 

免疫力が下がるとどんな病気にもなりやすいので、
がんでも新型コロナでもない私も、
がん患者と同様のことを心がけております!

 

そうそう。精神的な安定も免疫力アップには大事なんだそうです。

好きなマンガやアニメで笑うこと。

好きな人や動物(親でも子供でもペットでも)のことを考えて
優しい気持ちを浮かべること。


心の余裕を持つのが大変な時ですけれど、

自分を大切に思う優しさもプラスしてみたいです

コラムとイラスト ばさまむーちょ


#がん闘病

#新型コロナウイルス
#免疫力